WordPressを更新したり、プラグインの追加を行ったりした際に、「指定されたページへのアクセスは禁止」の403エラーが出ることがあります。私自身も同じような事態に陥り、何も出来なくなってしまったので、解決方法をご紹介。
WordPressでテーマ編集やプラグインの追加、はたまたPingの送信などを行おうとすると、このエラーに遭遇します。
同じような症状で質問を受けることもあるのですが、このエラーの出る方は「ロリポップ」か「ヘテムル」のレンタルサーバーを利用している人がほとんどです。
対処方法を探していた際にみつけたページがロリポップのマニュアルでした。
PHPやCGIでプログラムの編集をすると403エラーが表示されます。
このエラーの原因はリロポップやヘテムルで設定可能な「WAF設定」でした。
これを無効にすることで上記エラーが改善されます。
■ロリポップでの操作方法
ユーザーページの左側にある「WEBツール」から「WAF設定」を選択し、「有効」になっている場合、「無効にする」をクリックして無効化すればOKです。
作業自体はすこぶる簡単なので、お困りの方は是非お試しください。
そもそもWAFとは?
WAF設定ってそもそも何?と思ったので調べてみました。
WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)は、不正なアクセスによるサイトの改ざんや情報漏洩を防ぐ機能です。 不正なアクセスをブロックしあなたのサイトを守ってくれます。
ロリポップではこのWAF設定を標準で有効にしてあるために起こる現象でした。
もちろんサイト乗っ取りなどが増えている昨今では、とても有効なサービスなんですが
強力なブロック機能が禍わいし、契約者自身の変更さえブロックしてしまうという厄介ものみたいです・・・。
対応策として、基本はONにしておいて、テンプレートなどの変更を行う場合だけ「WAF設定」をOFFにして、編集を行い、完了後にONへ切り替えるのが良いかなと思います。
コメント