YouTubeの動画をダウンロードするのではなく、オーディオファイルとしてダウンロード、保存できるWEBサービスの「Peggo」をご紹介します。
YouTubeにアップされている動画は、雑音が入っていたり、動画によって音量が平均化されていないのですが、「Peggo」では無音の部分をカットしてファイルサイズを最小限に抑えてくれますし、イヤホンやヘッドホンで聞いたときに気になるボリュームを平均化することが出来ます。
使い方も簡単で、オーディオ変換したいYoutube動画のURLをコピーし、「Peggo」上にURLをペースト⇒オプションを選ぶ(ボリューム平均化・無音部分のカットなど)だけです。
もちろんiPhoneやアンドロイドで再生する際にあると便利なタイトルやアーティスト名なども編集できます。
最後に「record mp3」ボタンをクリックで完成です。録音が終わればオーディオファイルをダウンロード可能になります。
非常に簡単に音声ファイルがつくれますので、お気に入りの音楽でお試しください。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 関連:Youtubeの動画をMP3に変換して保存できるサービス「Peggo」 // […]